ビワ酒づくり いかがでしょうかー
中国からやってきたビワは、古く奈良時代には治療に使われていたとか。
さらに歴史を遡ると、今から3千年ほど前の、仏教の経典には大薬王樹(だいやくおうじゅ)という名前でビワが紹介されているそうです。
…薬効のある植物は色々あるが、その中でも枇杷(ビワ)の樹は特に優れ、枝・葉・根・茎・種のすべてに薬効成分が含まれており…
参考サイト
今が旬のビワ、美味しく召し上がっていただき 皆さまの健康にお役に立てば有り難いです。
という訳で、
先日から(滋養強壮に効果があると言われます)ビワ酒づくりのセットを地域の直販所に おいていただいています。
ビワ1kg と ビワの葉3枚 と ビワ酒のつくり方(説明書) です。
スーパー等でホワイトリカーと氷砂糖をお買い求めいただければ、ご家庭でビワ酒が楽しめます。
漬けてから2〜3月で飲み始められますので、夏の疲れがでる頃にチビチビッとお召し上がりながら、少しづつ変わっていく味も楽しんでいただければ。
店頭に在庫のない場合は、お問い合わせくださいませ。
0コメント